野狐囲碁のレーティングルール
野狐囲碁ではちょっと変わったレーティングルールが存在します。
そちらをデータ別に見てみましょう。
[toc]
野狐囲碁のレーティングルール
↓右クリックして「名前をつけて保存」をオススメします。
星取表の右側にある「レーティングルール」 に
カーソルを置くと見ることができます。
カーソルを置くと見ることができます。
ただし表示したままにはできないようなので、
下の表を参考にしてください。
下の表を参考にしてください。
割合は、その級の昇級に必要な勝率を表しています。
割合が高いほど上がりにくいです。
また降級の方は、
割合が高いほど下がりにくいことを意味しています。
割合が高いほど下がりにくいことを意味しています。
割合は多少前後していますが、
全体的に見ると2桁級より1桁級、
1桁級より段位の方が上がりにくく、
かつ下がりやすくなっていることが分かります。
全体的に見ると2桁級より1桁級、
1桁級より段位の方が上がりにくく、
かつ下がりやすくなっていることが分かります。
しかし細かく見ると、
2桁級は10級に近づくまでむしろ上がりやすくなり、
また5級から3級も若干上がりやすくなっているようです。
2桁級は10級に近づくまでむしろ上がりやすくなり、
また5級から3級も若干上がりやすくなっているようです。
これは野狐囲碁の大きな特徴だと言えるでしょう。
初期登録で10級、5級をオススメした理由は、
単にキリが良いだけでなく、
10→9 5→4は特に上がりやすくなっているからです。
初期登録で10級、5級をオススメした理由は、
単にキリが良いだけでなく、
10→9 5→4は特に上がりやすくなっているからです。
がんばって昇級の喜びを味わってください。
補足、画像が見れない人用のレーティング表(スマホ用)
野狐囲碁 | 基本対局数 | 1昇級 | 割合 | 2昇級 | 割合 | 1降級 | 割合 | 2降級 | 割合 |
18k | 10 | 6 | 60% | 8 | 80% | ||||
17k | 10 | 6 | 60% | 8 | 80% | 7 | 70% | ||
16k | 10 | 6 | 60% | 8 | 80% | 7 | 70% | 9 | 90% |
15k | 12 | 7 | 58% | 10 | 83% | 8 | 67% | 10 | 83% |
14k | 12 | 7 | 58% | 10 | 83% | 8 | 67% | 10 | 83% |
13k | 12 | 7 | 58% | 10 | 83% | 8 | 67% | 10 | 83% |
12k | 14 | 8 | 57% | 12 | 86% | 10 | 71% | 12 | 86% |
11k | 14 | 8 | 57% | 12 | 86% | 10 | 71% | 12 | 86% |
10k | 14 | 8 | 57% | 12 | 86% | 10 | 71% | 12 | 86% |
9k | 16 | 10 | 63% | 14 | 88% | 11 | 69% | 14 | 88% |
8k | 16 | 10 | 63% | 14 | 88% | 11 | 69% | 14 | 88% |
7k | 16 | 10 | 63% | 14 | 88% | 11 | 69% | 14 | 88% |
6k | 16 | 10 | 63% | 14 | 88% | 11 | 69% | 14 | 88% |
5k | 18 | 11 | 61% | 15 | 83% | 12 | 67% | 16 | 89% |
4k | 18 | 11 | 61% | 15 | 83% | 12 | 67% | 16 | 89% |
3k | 18 | 11 | 61% | 15 | 83% | 12 | 67% | 16 | 89% |
2k | 19 | 12 | 63% | 16 | 84% | 13 | 68% | 17 | 90% |
1k | 19 | 12 | 63% | 16 | 84% | 13 | 68% | 17 | 90% |
1d | 19 | 12 | 63% | 16 | 84% | 13 | 68% | 17 | 90% |
2d | 19 | 12 | 63% | 16 | 84% | 13 | 68% | 17 | 90% |
3d | 20 | 14 | 70% | 18 | 90% | 13 | 65% | 17 | 85% |
4d | 20 | 14 | 70% | 18 | 90% | 13 | 65% | 17 | 85% |
5d | 20 | 15 | 75% | 20 | 100% | 13 | 65% | 17 | 85% |
6d | 20 | 15 | 75% | 20 | 100% | 13 | 65% | 17 | 85% |
7d | 20 | 15 | 75% | 20 | 100% | 13 | 65% | 17 | 85% |
8d | 20 | 15 | 75% | 13 | 65% | 17 | 85% | ||
9d | 20 | 13 | 65% | 17 | 85% |
参考 野狐囲碁と東洋囲碁の違い
東洋囲碁と野狐囲碁の昇級表の比較比較
基準対局数 | 1昇級(割合) | 2昇級(割合) | 1降級(割合) | 2降級(割合) | 備考 | |
東洋18級 | 10局 | 6勝(60%) | 8勝(80%) | 7負(70%) | ||
野狐18級 | 10局 | 6勝(60%) | 8勝(80%) | 7負(70%) | ||
東洋10級 | 15局 | 10勝(67%) | 14勝(93%) | 11負(73%) | 14勝(93%) | 東洋5級も同じ |
野狐10級 | 14局 | 8勝(57%) | 12勝(86%) | 10負(71%) |
12負(86%)
|
|
野狐5級 | 18局 | 11勝(61%) | 15勝(83%) | 12負(67%) |
16負(89%)
|
|
東洋初段 | 20局 | 14勝(70%) | 18勝(90%) | 14負(70%) |
18負(90%)
|
|
野狐初段 | 19局 | 12勝(63%) | 17勝(90%) | 13負(68%) |
17負(90%)
|
|
東洋5段 | 20局 | 15勝(75%) | 20勝(100%) | 13負(70%) |
17負(90%)
|
|
野狐5段 | 20局 | 15勝(75%) | 20勝(100%) | 13負(68%) |
17負(90%)
|
上がりやすさもあるけど・・・・?
野狐囲碁は、
東洋囲碁のレーティング基準の緩和を
目的に作られたと聞きます。
東洋囲碁のレーティング基準の緩和を
目的に作られたと聞きます。
(定かではないですが)
比べてみると、
特に1桁級から2段までの上がりやすさが
改善されていることが分 かります。
基本対局数と求められる勝数が多めに設定されています。
初段になるまでの時間はそれほど違わないかもしれません。
初段に上がった人が5級まで
落ちてきているようなこともしばしば あります。
改善されていることが分
もちろん、良いことばかりではありません。
野狐囲碁は、昇級基準が若干緩い代わりに、
その分たくさんの対局をしなければいけないので、
また、逆に降級基準については、
野狐囲碁の方が若干落ちやすい傾向にあります。
そのため、戦績を詳しく遡って見ると、
落ちてきているようなこともしばしば
上がりやすく、 落ちやすい対局サイトであることを
理解して楽しむようにしましょ う。
理解して楽しむようにしましょ
なお、3段より上の基準はほぼ同じなので、
高段者の強さはどちらも変わりません。
目指せ野狐10段!
(9段かつ公式戦準優勝以上経験者に20戦18勝以上・・・ 無理!)