野狐囲碁~補足編~【登録時について2021年版】

登録の補足説明
みなさま、いかがお過ごしでしょうか?
今回はよくある質問として、登録について補足説明入れたいと思います。
こちらを読む前にこちらを読んでみてください。
[toc]
登録について
上から順番に説明していきますね。
※上記画面は2021年1月3日に実際登録成功した画面です
ユーザー名
これについて文章が書いてありますが、
全角は5文字以内、半角10文字以内であることが注意です。
すなわち、大文字は2文字カウント、半角は1文字カウントとなります。
「-」や「+」のような記号は使えません。
英語名
そのままですね。
英数字アルファベット半角のみ可能です。
画面上は数字を入れていますが無くても通ります。
「-」や「+」のような記号は使えません。
ここまでの注意
野狐囲碁のデータベースの登録に同じ名前があると通りません。
したがって、被った場合はこのあたりを変える必要があります。
また、この文字数を超えるとログイン不可能になります。
メールアドレスですね。
後ほどパスワードの復旧などに使うこともありますが、基本的に何でもいいです。
同じアドレスで複数登録できないので、Yahoo!やGoogleといった、
有名なメールアドレスは避けたほうが良いです。
おすすめメールアドレス登録用
パスワード
こちらは「半角数6~10」と書いてあります。
これを補足すると半角英数字のみになります。
また、この文字数を超えるとログイン不可能になります。
例えば、「ra5362to」なら通りますが
「ra5362to」「ra5362to」などでは、通りません。
このように入力時に、rやtといった頭文字は
大文字になってる可能性があります。
まだ、登録時にスパム対策で複数回間違えると何度やっても通らなくなるので、
そうなった場合は、もう一度ブラウザーを開きなおし、挑戦するのが良いでしょう。
または、「テキストコピー」を試すといいでしょう。
級位・段位
18級から3段までの間で登録できます。
16~18級は、過少の人たち(上級クラス)が混じってることがあるので、
なるべく15級ぐらいで登録するのが良いでしょう。
キャラクター
好きなのどうぞ。特に補足はありません。
認証コード
実はこれが厄介です。
実は、4文字しか入力できないのに、5文字以上表示してたり、
3文字以下しか表示しないものもあります。
※上記画像は明らかに5文字表示してる上に、この画像では認証できませんでした。
その場合や、見づらい場合は、画像をクリックすると、
別の画像に代わりますのでそれで試しましょう。
このあたりが補足になります。
良き野狐囲碁ライフを!